第1回演劇実験会
三島由紀夫 「斑女」

日時 12月17日(日)・23日(土) 12:00・19:00
場所 まちの縁側一丁目加々美さんち
料金 一般2,000円 U25 1,000円
主催 学生演劇集団əSCAPE-GOAT
問い合わせ先 esg.seisaku@gmail.com
カンボジアとウクライナのこどもたちの絵画展

12月2日(土)町田市民ホール第二会議室で行います!
芹が谷まんがめぐり

展示期間:12月9日(土曜日)から12月24日(日曜日)
場所:芹ヶ谷公園内
主催:町田市
共催/企画・制作:株式会社グレースコーポレーション・ジャパン/町田パリオ
協力:一般財団法人町田市文化・国際交流財団/一般社団法人町田市観光コンベンション協会/せりがや冒険遊び場/喫茶けやき1号店/株式会社久美堂/TSUTAYA 町田木曽店/書店Eureka/ボタンとリボン/町田天満宮/原町田七福会/町田東急ツインズ/小田急百貨店 町田店
「Future Park Lab 2023 Winter」の企画のひとつとして、芹ヶ谷公園一帯に、イラストレーター・漫画家のネルノダイスキ氏描き下ろしの巨大まんがのひとコマを野外展示します!
公園の自然を感じながら、のんびりと写真を撮ったり、アート散策してみませんか?
また、期間中はフォトコンテストや気球の搭乗体験等、楽しい企画が盛りだくさん!
ネコと一緒にLet'sアート探訪!
Duo Exhibition古森秀夫x佐伯陽子
旅ノハジマリ

絵画、オブジェ、フォト、雑貨など。
11月3日(金)〜16日(木) 6日,13日月曜休み
12時〜6時 土曜1時〜7時 最終日5時半まで
ギャラリーウエアミー
第25回ゆうゆう版画美術館まつり
s.jpg)
10月21日(土) 10時から16時
10月22日(日) 10時から16時
会場
町田市立国際版画美術館と前庭
イベント内容
■木版画摺り体験
■ゆうゆうプロムナードコンサート「二胡ものがたり」(21日)
■講演会「楊洲周延‐江戸と明治の架け橋‐」(22日)
■市域学生によるアートイベント
玉川大学「イロンナセカイ」
桜美林大学「世界の遊びと衣装の出張博物館」(21日)
■版画美術館まつりポスター原画展示&表彰式(表彰式は22日)
■町田市立博物館体験講座「陶片ペンダントを作ろう!」(22日)
■芹ケ谷公園芸術の杜パークミュージアム紹介展示(21日)
■Nature Factory東京町田「野鳥色のブレスレットを作ろう」(22日)
■福祉作業所協賛出店
喫茶けやき(食品・雑貨)
小麦の家(パン・焼き菓子・雑貨)(22日)
ラ・ドロン(パン・焼き菓子・雑貨)(21日)
※講演会への参加は、版画美術館「楊洲周延」展の観覧券が必要です。
しぜん・くらし カンボジアのこどもたち2023

10月14日(土)~22日(日) 11時~17時 18日(水)休
ギャラリー季の風
玉川学園駅下車
電話 090-6180-1743